事例紹介
Case
昭和51年に創業し、大阪泉州地域を基盤に電気工事の専門技術者として、建設業界と共に泉州地域の発展に貢献してきた泉谷電気工事株式会社。
電気工事業を主軸に保安やメンテナンス等、電気工事の中での多角化、イノベーションに挑み続けている。
01.
MOVIE
「今、チャレンジしないと。」
業界イノベーションの一歩として、ロゴマークとユニフォームを一新。
コーポレートアイデンティティを表現したスタイリッシュなデザインでありながら、電気を扱うことに配慮された安全性・機能性の高いユニフォームが完成した。
02.
INTERVIEW
「今の時代、人は少ないし、どこの企業も採用は苦戦していると思います。でも『建設業だから人が来ない』ではなくて、何かを変えていかないといけない。例え0.5歩でも前にいけるのであれば人と違うことをしなければと思っています。」
そう力強く語るのは、代表取締役の泉谷仁博氏。
「例えば、建設業の事務所だからとプレハブではなく、カフェのようにオシャレにしたり、デモ機を設置した研修センターを立ち上げたり。それで人が来るのか、育つのかはわかりませんが、言い訳ばかりではなく、若手に意見も色々と聞きながら、何か自分で作り上げたいなと。今回のユニフォーム一新もその一環で、どこへ着て行っても恥ずかしくないものを作りたいと思いました。」
基本的に電気を扱う現場で鉄物は危険なため、装飾にはプラスチック、生地も静電気を帯びない素材を使用。
既製品では、デザインがよくても鉄を使っているなど、どうしても選択肢が限られてしまっていた。
今回は全てオーダーメイドのため、機能性とデザイン性をきちっと保ったユニフォームを作り上げることができた。
「特にデザインに関しては、若手に最初から入ってもらいました。我々の先代(現会長)もそうですが、会社が決めたからこうだではなくて、やっぱり若手が参画して、意見が通ったというところをふまえて、チームで一つのことを完成させたいなと。
お客様からは『変わったね』と。今一番反響があるのは同業者です。我々の同業者ですね。同じようにありきたりの作業服のところ、我々は一から、他では売ってない、会社の独自性を持ったものを作らせていただきました。」
「私たちのいる泉州地域はだんじり祭りがあるのですが、その時に同じ法被を羽織って自車を引いていきます。それと同じように、我々も同じ目的の仕事があって同じ格好でやっていく。そこに関しては社員のモチベーションも上がっているのかなと思います。」
「電気工事の可能性はものすごくあると思っています。30年前とほぼ変わらないことをしているので、そこの仕組みをどう変えていくか。コロナでリモートやIoTなどがすごく増えましたが、これから働き方改革でどう生産性を上げるのかは、色々やってみたいと思っています。」
03.
COMPANY
泉谷電気工事株式会社
1976年の創業以来、大阪・泉州エリアに密着した電気工事・施工管理を手掛け、安定した成長を積み重ねてきました。
各種電気工事を主軸に、空調や消防、防犯設備工事、情報通信工事、さらに企画設計から保守・メンテナンス、リニューアルなど幅広い分野で実績を誇る。
数年後に近づいた創業50周年に向け、ロゴやユニフォームを一新しさらなる躍進を図る。
- 設立:1976年(昭和51年)/従業員数27名
- 大阪市西区北堀江1-1-21 四ツ橋センタービル10階
- WEBSITE
誇りを纏い、
概念を覆せ
Join Us!